ひとりごとぉ〜&ねこりごとぉ〜 Ver.II
・画像はクリックすると大きいのが開きます。
スルザ(しずく)
2020/05/05(火)
久しぶりに チェコビーズのブレスレット&ピアスです。
ブレスレットは簡単だったけれど
ピアスがちょっと大変だったわ。
出来上がり写真見たときは 今イチ パッとしないと思っていたけれど
実物は素敵で良かったぁ。
手触りもぬめっとした肌に吸い付くような感じ。
日焼け+噛まれた痕の手首には ちょっと似合わないか(^^;;
それ今必要ですか?
2020/05/04(月)
ホームセンターでレジ待ちしている人たちのカートの中身が
園芸用の培養土だとか肥料だとかで
「それ今必要ですか?」っていうツイートを
テレビでやっていたけれど
「それ今だから必要になるものじゃん(-。-) ボソッ」
と 思ってしまった なおちんです。
そんな あたくし 頑張って「ブーゲン赤ちゃん」も「月下美人(れ)」も植え替えを済ませました。
早くも あたしの腕は日焼けして おばちゃん度倍増ちう。
手元に培養土があって良かったよ。
植え替えしたり肥料あげたり 適期ってものがあるからねぇ。
園芸や菜園等やっている人にとっては 猫のご飯と同じ感じなんじゃないのかな?
で 買い物はなるべく通販を使うようにって言うし
HC行くと 今必要かとか言われそうだし 商店街はニュースで出ちゃうし
いつものネット通販で注文したら 混んでいるから2週間かかるとかメールが来やんの(-_-)
結局 HCか商店街のペット用品屋さんへ行かなきゃじゃん...( = =) トオイメ
一袋で2週間は無理よね・・・。
瑠奈 しっかり食べるもん。
切ったり挿したりするのにも良い季節。
やっと気温が上がってきたしねっ。
日焼け止めは忘れずに(^^;;
八十八夜
2020/05/01(金)
今日も暑くなったね。
いっぺんに 夏も近づく♪になった感じ。
今頃になって やっとお布団も冬仕様じゃなくなりました。
大物の洗濯物も良く乾くようになって はかどるわぁ。
今年の「白モッコウバラ」は これだけ(-_-)
もしかしたら 後1輪咲くかも。
やっぱり 場所が変わると2年は花付きが悪いのかなぁ。
来年はまた沢山咲くようになると嬉しいな。
こちらも白い花。「ロッティー」です。
多肉の花は大概咲く前に切っちゃうんだけれど
可愛いっていう話を聞いたので咲かせてみました。
可憐な小花って感じ。綺麗。
最後のは 薄ピンク。
多分潰れている(-_-)
瑠奈あらった
2020/04/30(木)
干している洗濯物を汚さないように 隅の方で
ベランダ園芸に勤しんでいたら
あっつい・・・。
昨日寝る時までは まだ寒かったよね。
そっか 今年の4月は寒かったのか。
とにかく まあ それはそれは あつっ!となったので
家に居る=^∇^*=を洗うことに。
「瑠奈ちゅあんっ♪ シャワシャワしよっ♪」
と お風呂場に連れて行き わしゃわしゃと。
そりゃ猫だから シャワーなんて嫌いだけれど
れいちぇるに比べたら 良い子よぉ〜〜っ。
れいちぇるは 通報されるんじゃないかと思うほど
泣き叫んで暴れたからね(^^;;
サクッと洗ってある程度乾くまで タオルでくるでドライヤーして
あとは本人任せ。
お約束の ご褒美の「ちゅ〜る」を上げ始めてすぐに
「この子 お皿に入れないとダメじゃん・・・」。
何でこうも何でもかんでも噛むんでしょね。
とにかく 白飛びするほどキレイになりましたとさ。
あとは あごのニキビが良くなるの待ちだわね。
お家にいる?
2020/04/27(月)
家にばかり居ないで外へ出なさいと言われることの方が
ずっと多かった あたしとしては
全く苦にならない「STAY HOME」なんだけれど
こう言われている最中に 出かけなきゃならない時は
それはそれはストレスです。
もともと出不精な上に 髪の毛がかなりヤバい状態になっているせいもあるか(^^;;
今日の晩御飯は トマトを切る以外は包丁もまな板も使っていません。
チンってしたのと 魚焼きグリルで焼いたものだけ。
冷凍庫の整理中。
チンした冷凍のグリル野菜にトマトを足して
オリーブオイルと塩コショウして チーズ乗っけて焼くだけで
ご馳走になっちゃうあたしってば 安上がり。
明日は 発掘した肉団子でお鍋しよ。
デブ瑠奈は 最近デブじゃなくなってきました。
体重は増えているし 大きくはなっていんだけれど
ぽよむちっ じゃなくて かっちりになってきた感じ。
ご飯の量 1割減にしたままだし うんちもりもりしているのに
何で大きくなるんだろうね(笑)
そして どこまで大きくなるんだろう。
うさぎとあそぼ(コリラックマ)
2020/04/20(月)
コリラックマの方も出来上がりました。
これで このシリーズは終わり。
瑠奈と闘いながら良くできました(笑)
まっ やろうと思えばできるってことよ。
れいちぇるの小さい頃は れいちぇるのせいにして何もしなかったけれど
それは結局言い訳に使っていただけじゃんねぇい。
春の好物はタケノコと春キャベツだけじゃないよね。
「桜エビ」があるじゃない♪
( ̄¬ ̄) ジュル
穀雨
2020/04/19(日)
なあんか まだ3月のまんまな感じで居て
もう穀雨なんだぁ〜って感じです。
植え替え予定だった分も放置しちゃっているしなぁ。
そろそろ「月下美人」と「ブーゲン赤ちゃん」の植え替えもしなきゃだわ。
今日の帰りの電車の中。
夕方5時過ぎの総武快速線と 6時前の山手線。
電車の中はガラガラなんだけれど
実家の隣のスーパーは相変わらず家族連れが多かったなぁ。
あとはね 荒川・中川・江戸川と河川敷とか遊歩道も
電車から見た感じ いつもよりたくさんの人がお散歩。
そういえば 最寄りの商店街は今週はどうだったのでしょう。
先週はニュースになっちゃう人出だったようで(^^;;
瑠奈のご飯は 当分ネットで買うにしよう。
うさぎとあそぼ(リラックマ)
2020/04/14(火)
うさぎさん。
そういえば 日曜日はイースターだったんだね。
すっかり忘れていた。
これ かわいくできたよね?
自分では満足。
晩御飯は 毎年恒例の 春キャベツとタケノコのすぱげっち。
春限定のメニュー。
1年中食べられると嬉しいんだけれど
そうじゃないからこその美味しさなんだわよね。
陰になっちゃって暗いけれど
瑠奈 猫ニキビだぁ*o_ _)oバタッ
何となく こんな薄汚れた色していたっけ?って気にはなっていたんだけれど
間違いなく これは猫ニキビだ...( = =) トオイメ
四六時中お腹が減るの
2020/04/11(土)
することがないわけじゃないのに
今イチやる気が出ないし 集中力に欠けるし
それなのに やたらとお腹ばっかり減って
結果 最近太った。
俗にいうコロナ太りってヤツですか?...( = =) トオイメ
あちこち また痛くなるから とっとと戻さないとなのに
今も 何かつまむもの無いかと 頭の中はそんな感じ(^^;;
そんな中 季節はとっとと進み イチョウの若葉がきれいです。
あっと言う間に濃い緑になってワサワサになるんだよね(笑)
最近 前ほど写真を載せなくなったけれど
多肉たち 元気にしています。
夏にぺんぺん草状態にしちゃった「オーロラ」も「虹の玉」も
上の方はかっちりしてきたよね。
でも また日当たりの悪い季節になるから ダメかな・・・。
「ブロンズ姫」の仕立て直しをした時に出た葉っぱから
新芽が出てきました。
発芽率高いよねぇ〜〜。
だから いっつも捨てちゃうんだけれど
ちょっと増やそうかなと思って 葉挿し中。
と ベランダで遊んで 部屋に戻ると くしゃみが出て
鼻がぐしゅぐしゅするんだよね・・・。
スギ花粉が収まると 何かがあたしのところへやってくるん。
紛らわしいから 来ないでおくれ...( = =) トオイメ
8日
2020/04/08(水)
緊急事態宣言なるものが出たわけだけれど
あたくし 実は今日美容院の予約が入っていたのよ。
自分的には不要不急じゃない 大事な用だったわけだけれど
やっぱり迷うじゃない。
百合子ちゃん 何て言うんだろうと思いながら 昨日悩んでいたら
美容院から電話が来て 何と5月6日までお休みですとΣ( ̄□ ̄ || 〒 ||
美容院が入っている商業施設そのものが休館になっちゃうんだから
仕方がないんだよ...( = =) トオイメ
今日行く予定だったということは
既に前回から5週間経っているけで
更に1か月先だなんて 山姥確定です(-_-)
まあ 諦めもつきやすくて良かったけれどさぁ。
でも やっぱりこんな頭で
外出自粛の中 電車に乗って実家まで行ったりとかしたくない...( = =) トオイメ
知っている人に会ったら恥ずかしいでそ・・・。
さてと 昨日届いた 瑠奈の「猫タワー」です。
ポイントで買っちゃった♪
こんな世の中 ポイントは使える間に使わないとね(笑)
瑠奈の魚眼レンズ顔だけれど 興味津々説で納得したけんだけれど
単にそういう顔立ちなだけのような気もしてきた。
それにしても 段々と猫小屋に布団敷いて寝ているみたいになってきた(^^;;
手術から明日で1か月。
まだ毛が生えそろっていないけれど 傷跡は無くなった?
New
Edit
-
Topics Board
-